
2014.08.1580PLUS PLATINUM認証を取得したフラグシップモデルの1200W電源ユニット「V1200 Platinum」を発表
Cooler Master Technology Inc.(本社:台湾)は、80PLUS PLATINUM認証を取得したフラグシップモデルの1200W電源ユニット「V1200 Platinum」を日本市場向けに2014年8月15日から発売します。

商品名 | V1200 Platinum | ||||
型番 | RSC00-AFBAG1-JP | ||||
EAN | 4719512046531 | ||||
認証 | 80PLUS PLATINUM | ||||
規格 | Intel Form Factor ATX 12V V2.31 | ||||
PFC | アクティブPFC回路(力率0.9以上) | ||||
電圧入力 | 100-240Vac (Full Range) | ||||
電流入力 | 15~7.5A | ||||
入力周波数範囲 | 60~50Hz | ||||
保持時間 | >17ms | ||||
変換効率 | 通常時93% | ||||
MTBF | 100,000時間(理論値) | ||||
保護回路 | OVP/UVP/OPP/OTP/OCP/SCP | ||||
寸法 | 幅150 × 奥行190 × 高86 mm | ||||
ファン | 135mm FDB静音ファン | ||||
動作温度 | 0~40°C | ||||
安全規格 | CE/TUV/TUV-SUDNRTL/FCC/EAC/ CCC/BSMI/RCM/KC |
||||
コネクタ | M/B 20+4 Pin x 1 CPU 4+4 Pin x 2 PCI-e 6+2 Pin x 12 SATA x 12 4 Pin Peripheral x 9 4 Pin Floppy x 1 |
||||
ケーブルタイプ | フルプラグインケーブル |

「V1200 Platinum」は80PLUS PLATINUM認証を取得した大容量1200WのPC用電源ユニットです。最新のIntel 第4世代Core processor およびハイエンドグラフィックスカードによる3-4way SLI、CrossFireX構成に対応しています。独自のV Series DC-DC module設計により電圧変動を僅か±1%以内に抑えた+12Vシングルレーン仕様が、消費電力の大きいパーツに対して安定した電力供給を行います。ケーブルは取り回しの容易なフラットタイプのフルモジュラー(フルプラグイン)方式です。また、冷却ファンには摩擦抵抗の低い流体軸受ベアリングの大型135mmモデルを採用しました。製品の寿命を左右するコンデンサには一次側、二次側ともに信頼性の高い日本製105°を使用し、安全にお使い頂くための各種保護を搭載しています。高い信頼性の証として長期7年間のメーカー保証を実現しています。「V1200 Platinum」はハイエンドな個人用PCにはもちろん、デスクトップサーバー、ワークステーションにも対応するPC用電源ユニットです。
・80PLUS PLATINUM認証取得
「V1200 Platinum」は最高クラスの変換効率を示す80PLUS PLATINUM認証を取得しています。80PLUS PLATINUM認証は、電源の負荷率が20%のときに変換効率が 90%以上、負荷率が50%のときに変換効率が92%以上、負荷率が100%のときに変換効率が89%以上の効率を実現した電源ユニットのみが取得できる認証です。
「V1200 Platinum」は最高クラスの変換効率を示す80PLUS PLATINUM認証を取得しています。80PLUS PLATINUM認証は、電源の負荷率が20%のときに変換効率が 90%以上、負荷率が50%のときに変換効率が92%以上、負荷率が100%のときに変換効率が89%以上の効率を実現した電源ユニットのみが取得できる認証です。
・2013 Erp Lot6対応
ErP指令は環境配慮設計に関する欧州連合の新しい指令です。待機電力0.5W以下の実現によりErp Lot6規格をクリアしています。
ErP指令は環境配慮設計に関する欧州連合の新しい指令です。待機電力0.5W以下の実現によりErp Lot6規格をクリアしています。
・フラット&フルモジュラー(フルプラグイン)ケーブル
ケーブルは配線しやすいフラットタイプを採用しています。フルモジュラー(プラグイン)方式により必要
最低限の本数のみを取り付けて使用する事ができるため、他のパーツとの干渉やエアフローの停滞を軽減できます。
ケーブルは配線しやすいフラットタイプを採用しています。フルモジュラー(プラグイン)方式により必要
最低限の本数のみを取り付けて使用する事ができるため、他のパーツとの干渉やエアフローの停滞を軽減できます。
・低騒音で長寿命な流体軸受ベアリングを採用した135mm冷却ファン
冷却ファンは摩擦抵抗の低い流体軸受ベアリングを採用した大型135mmサイズです。静音性と耐久性に優れています。
冷却ファンは摩擦抵抗の低い流体軸受ベアリングを採用した大型135mmサイズです。静音性と耐久性に優れています。
・ハイブリッド・ファンコントローラ
付属スイッチにより、ファンの動作をノーマル・モードとハイブリッド・ファンモードに任意で切り替えることができます。ハイブリッド・ファンモードでは、電源負荷70%以下の場合にファンの回転速度が低速化し、負荷30%以下の場合に無回転(ファンレスモード)になります。
付属スイッチにより、ファンの動作をノーマル・モードとハイブリッド・ファンモードに任意で切り替えることができます。ハイブリッド・ファンモードでは、電源負荷70%以下の場合にファンの回転速度が低速化し、負荷30%以下の場合に無回転(ファンレスモード)になります。
・電圧変動を僅か±1%に抑えた安定供給
独自のV Series DC-DC module設計がシグナルノイズの進入・回り込みを高いレベルで阻止します。電圧変動を僅か±1%に抑えた+12Vシングルレーン構成により、ハイエンドパーツへの安定した電力供給を実現しています。
独自のV Series DC-DC module設計がシグナルノイズの進入・回り込みを高いレベルで阻止します。電圧変動を僅か±1%に抑えた+12Vシングルレーン構成により、ハイエンドパーツへの安定した電力供給を実現しています。
・回路ノイズを極限まで抑えるダブルレイヤーEMIフィルターを採用
「V1200 Platinum」はダブルレイヤーEMIフィルターを搭載することにより電流へのノイズの侵入を大幅にカットし、安定した電力供給をします。
「V1200 Platinum」はダブルレイヤーEMIフィルターを搭載することにより電流へのノイズの侵入を大幅にカットし、安定した電力供給をします。
・フルブリッジLLC
スイッチング方式にフルブリッジLLCを適用することにより、高変換効率と電圧の安定性を確保しています。
スイッチング方式にフルブリッジLLCを適用することにより、高変換効率と電圧の安定性を確保しています。
・長寿命、高品質な日本製コンデンサを100%採用
信頼性の高い日本製105°コンデンサを一次側、二次側ともに使用することで製品の耐久性と安定性を高めています。
信頼性の高い日本製105°コンデンサを一次側、二次側ともに使用することで製品の耐久性と安定性を高めています。
・高い安全性と7年間のメーカー保証
各保護回路(OVP/UVP/OPP/OTP/OCP/SCP)を搭載した安全にお使い頂ける電源ユニットです。 長期7年間のメーカー保証を実現しています。
各保護回路(OVP/UVP/OPP/OTP/OCP/SCP)を搭載した安全にお使い頂ける電源ユニットです。 長期7年間のメーカー保証を実現しています。
※製品の仕様は製品の改善のために予告なく変更することがあります。