
2013.06.13ハイエンドビデオカードも搭載可能な妥協不要のキューブタイプMini-ITX PCケース「Elite 120 Cube White」を発表
Cooler Master co., Ltd.(以下Cooler Master)は2013年6月13日、Mini-ITXフォームファクターに対応する小型のキューブタイプのPCケースでありながら、ハイエンドビデオカードやハイエンド電源ユニットを搭載できる「Elite 120 Cube White」を日本市場向けに発売することを発表いたしました。2013年6月21日より販売を開始する予定です。
本製品は、昨年より販売を行っている「Elite 120 Cube」のホワイトカラーバージョンとなります。本体カラー以外の違いはありません。
![]() |
製品名
|
Elite 120 Cube White
|
|
本体カラー
|
ホワイト
|
|
材質
|
外装:アルミニウム、合成素材
内装:スチール合金 |
|
対応フォームファクター
|
Mini-ITX
|
|
5.25インチベイ
|
1
|
|
3.5インチベイ(シャドー)
|
3
|
|
2.5インチベイ(シャドー)
|
4(3.5インチベイ x 2と兼用)
|
|
背面拡張スロット
|
2
|
|
前面インターフェース
|
USB 3.0 x 1
USB 2.0 x 2 ヘッドホン x 1 マイク x 1 |
|
ファン
|
前部
|
120mmファン(1,200rpm/19dBA) x 1
|
右側面
|
80mmファン(2,000rpm/20dBA) x 1
※15mm厚 |
|
3.5インチベイ(シャドー)
|
120mmファン x 1(オプション)
※25mm厚 |
|
電源
|
なし(ATX電源に対応)
|
|
サイズ
|
幅240mm x 奥行き401.4mm x 高さ207.4mm
|
|
対応パーツサイズ
|
CPUクーラーの高さ
|
65mmまで
|
ビデオカードの長さ
|
343mmまで
|
|
質量
|
約3.3kg
|
価格
|
オープン価格
|
予定発売日
|
2013年6月21日
|
・長さ343mmまでの2スロットタイプのビデオカードを搭載可能
本製品はコンパクトなキューブタイプのPCケースでありながら、長さ343mmまでのビデオカードに対応できる余裕のあるビデオカード搭載スペースを2スロット確保しています。NVIDIA GeForce GTX 690やAMD Radeon HD 7990などの大型のハイエンドビデオカードを搭載可能です。
・長さ180mmまでのハイエンド電源ユニットを搭載可能
電源ユニットの設置場所を本体の背面から少し後ろに出すことにより、長さ160mmの一般的な電源ユニットはもちろん、長さ180mmまでのハイエンド電源ユニットの搭載が可能となっています。Elite 120 Cube Whiteなら、小さなPCケースだからといって妥協することなく高出力の電源ユニットを選ぶことができます。
・フルサイズの5.25インチドライブベイを搭載
Mini-ITX PCケースでありながらフルサイズの5.25インチドライブベイを備えているため、スリムタイプやスロットインタイプの光学ドライブを用意する必要がなく、通常サイズの光学ドライブを搭載可能です。
・ハイエンド構成のPCパーツに対応する優れたエアフロー性能
本製品が搭載するファンの数は、前部の120mmファンと右側面の80mmファンの2基です。冷却ソリューションの専門メーカーでもあるCooler Masterが熟考とテストを重ねた内部レイアウトは、このたった2基のファンで十分なエアフローを実現します。また、標準状態からさらにエアフローを強化したい場合には、本体中央部分の3.5インチベイの後ろに、追加で120mmファンを搭載可能です。
・スタイリッシュなアルミニウム製のフロントパネル
PCケースの顔とも言えるフロントパネルには、贅沢にアルミニウム製のパネルを採用しました。スタイリッシュかつ高級感のあるデザインに仕上げてあり、リビングや机の上に置いても違和感なく周囲に溶け込みます。
・USB 3.0 x 1、USB 2.0 x 2、ヘッドホン x 1、マイク x 1を前面に搭載
前面に搭載するI/Oパネルには、USB 3.0 x 1、USB 2.0 x 2、ヘッドホン x 1、マイク x 1を搭載しています。USB 2.0ポートだけでなくUSB 3.0ポートも搭載することで、対応マザーボードとの組み合わせで、外付け機器との高速なデータアクセスが可能となっています。